Music」カテゴリーアーカイブ

ところにより,感傷

大学の友人と憂さ晴らしカラオケにご招待されたので
晩ごはんの支度を整えてから,歌いにいきました.

「二時間の御利用料金でフリータイムシステムに
切替えることができますが,いかがいたしますか?」
「いや,二時間で終わります」.明日も仕事だし.

本日のメインテーマは「知らない/うろ覚えの曲を
恥ずかしがらずに歌ってみる」であります.ここで
少しはレパートリーが増えればいいかなあ,という
心黒さもあるのですけどね.未完成な歌を歌うのも
相手に失礼なので,ときどきはネタも取り混ぜつつ.

しかし途中から懐かしい歌が増えて来て,友人が
「ああ,俺って年取ったんだなあ」としんみり.
季節も季節なので「秋からも,そばにいて」とか
「秋冬」とか「秋の気配」とかそんな感じです.
いろいろ琴線に触れたらしく,せつなげだった.

お互い年を取ったねえ.初めて音楽に触れて
今まで,何をやってたんだろう? という問いに
「勉強してたんちゃう? 」と直球を投げると
参っていたようです.まあまあ,年を取るのは
ステキなことです,そうじゃないですか.ね.

22時すぎには健全に自宅へ帰る.きちんと夜の
薬を服んで,明日も会社に行かないとだよ.

でっかい幸せ

さてさて,先日血迷ってオークションで競り落とした
品物がやってまいりましたよ.家に帰ったらどーんと
玄関口に置いてありました.でかいケースが透明な
エアクッションに包まれ,どかーんと存在してました.

心を鎮めてとりあえず夕飯の支度だ.野菜を刻んで
海老とか烏賊とかと一緒に炒めて,野菜から出た水分を
片栗粉でとろみをつけて中華丼の完成.うずらの卵を
ぽちっと載せる.これ重要.これがないと締まらない.

わしわしっと食い終わり,さあ取り出しましたるは
伊太利亜は GUERRIINI で製作され日本のトンボから
発売された,10年以上前のオールドファッションな
黒いヤツです.ストラップが新品に挿げ替えてあり
好感触であります.そぅ,アコーディオン買いました.

accordion 実際に抱えてみる.大きいなー.そしてぎこちなくも
音を出してみる.結構大きな音が鳴る.でゅわー.
ぶんちゃっちゃ,ぶんちゃっちゃ.和音のボタンを
ぼむぼむと押して遊んでみる.7年くらい欲しいなーと
言い続けてきたものを衝動買いとはいえ入手しました.

…ただいくつかのリードがちょっとアレらしく,音が
出ない部分もある.ピッコロリードの高い音がいくら
蛇腹を押し引きしても聞こえない.あまり意地になると
空気洩れを起こす危険性があるので気にしないことに.
またいつか,お金が貯まったら,調律してもらおう.

あとはこれをどこで練習するかだ.近所の公園とかで
練習するにしても,ちょっと移動が大変なのでねえ.
庭先でうほうほいいながら弾いてたら近所迷惑だろな.

入院していたのは私ですが何か問題でも?

一時はいつ命を落としても不思議ではない,という
状態にまで危険が迫っていたのですが,このところ
ちゃんと運動してちゃんと体力回復に努めてたので
だいぶ健康体に近くなって来ました.喉がゴロゴロ
痰が出るのは,むしろ喜ばしい傾向であると解釈.

で,また懲りもせず歌うたいの話に.ぼくらの時代の
大学生はね,暇さえあれば歌っていたりしたものです.
ぼくの周囲だけかもしれませんが.ともあれまだまだ
高い音がうまくコントロールできず撃沈した曲だって
そりゃあありましたとも.aiko の「カブトムシ」での
サビ最後の「生涯忘れることはないでしょう」の最高音,
「生涯」の「い」が出せなかったのがいけませんな.
昔は普通に高く裏声で抜いて出していたというのに,
今は裏声で抜かせるための喉がぶっ壊れ状態です.

ほかにも大人げなく Chara とか歌っていたら友人に
「…で,先日まで入院してたのは何処の誰かな」と
ベタにボケられる始末.いいですか,歌うことは
楽しいリハビリなのです.ということで今日もまた
ヤバめの歌を練習練習.あー早いとこ元の声量に
戻りたいものですわ.カラオケでの楽しみと言えば
すっとんきょうな曲を聴かせて楽しむことなのにー.

細胞が憶えてる

夜も遅くに外食.食べ放題の店でわさわさ食っていると,
マスターへの誕生日プレゼント,ということでお客さんが
なにやら取り出して渡しました.開けていい? と
その場でしゃらしゃらひらくと,中に入っていたのは

ピンクレディー振り付け完全マスターDVD vol.1

さっそく見る,ということでカウンターに置いてある
ノートパソコンで上映大会.マスターは…踊ってました….
しかもほとんど完璧に.お客さんも何人かはきちんと踊ってる.
もうこの年代の人達は身体の細胞の芯までピンクレディーの
振り付けが染みとおっているんだなあと感慨深いものが
ありました.年の離れたぼくの姉のひともずっぽまり世代で,
よく踊っていたような記憶がぼんやりと.

今で言うモーニング娘。みたいなものかな.
それよりもっと爆発的なムーヴメントだったのか.
リアルタイムで知らない世代としては
なんだか妙な連帯感のなかで疎外感を味わってしまいましたとさ.

変拍子と突拍子のためのレッスン

先日買い求めたメトロノーム。こいつはいかにも
最近の電子メトロノームらしく、いろんな機能がついてます。
カリブレーションでちゃんと A 以外の音が出せたり、
メトロノーム機能部分も1〜7拍子、八分音符、三連符、
三連符の中抜き、十六分音符、十六分音符の中抜きと
結構機能はもりだくさん。

少々かじっただけとはいえ、2年ほどは真面目にメトロノームと
戦いながら基礎練習をしたことのあるリズム隊だったぼくは
時々自分のリズム感が間違っていないか確かめることがあります。

ホルスト「惑星」の火星で5拍子を頑張って刻んでみたり、
ヒカシュー「ビノパイク」の7/8拍子を数えてみたり。
そしてバルトークの「舞踏組曲」で悶死したりしてます。
ほかにもプログレさんとかアンビエントさんとか
拍子の取りにくい曲は無数にあるのですが、
そこに流れるリズムを見つけた瞬間はうれしいもんです。

…肝心のメロディでは音痴なんですけどね。
ぼくに必要なのはメトロノームではなくチューナーなのかも。

見た目で決めつけられました

お買い物のついでに楽器屋に立ち寄る.
入口にあるいやでも目につくウッドベースに
ほんのりとした想い出をかかえながら中へ.

この楽器屋は四つのフロアに分かれていて,
1階がアコースティック,2階がギター,
3階がドラムとベース,4階が電子楽器.

エレベーターでひとまず一番上へ.
丸められるキーボードおもろー.
シンセサイザー高いー.でもどうせ弾けないし.
シーケンサー欲しいな.打ち込みもひさしくやってないなー.

階段で3階へ降りる.リズム隊のフロアなので
どんつくどんつくやっている.メトロノームなど物色.
すると店員が「ドラムやってはるんですか」と営業トーク.
…見た目はドラムっぽいらしいです.
なにがどうドラムっぽいのかは知りませんが.

2階.興味ないのでスルー.1階で再度ウッドベースを
眺めつつパンフレットもらって帰る.

帰りの電車の中でいろいろ読んでたら
アコーディオン教室やってますとのこと.ほほう.
楽器は教室のものを無料貸与.だけどやっぱり
お月謝が高うございます.テルミンレッスンまで
やってる
らしいのでむしろそっちのほうに萌え.

さらなる贅沢品

MIDI電子アコーディオンかー。リードが少なくて軽いのかな。
しかしこれのお値段も気になります。参考出品だから
発売されるとは限らないけれど。

そもそも最初から高価な楽器だから、下手すると
こちらのほうが安いかも。でもホンモノと持ち替えが
できなさそうでそれもなあ。

いますぐかけてよCDJ

先日友人に送りつけておいたCDについて反応が.
半分好きで半分普通とのこと.あと,よくこんなに
馬鹿な曲を見つけて来るねと感心していた.
誉め言葉として受け止めておこう.

ちなみに三枚組.
著作権に付いては個人使用目の範疇にあたるはず….
セレクションされてしまった曲をいくつか.

11PMのテーマ・Longバージョン(三保敬太郎)
ナンキバウンド〜ユカリの夏休み(大西ユカリと新世界)
らいか いのしし(モダンチョキチョキズ)
Wan Too!(doop)
交響曲第五番『朝ごはん』(上海太郎舞踏公司B)
シャ・リオン(エリ)
怪獣のバラード(TOAST GIRL)
STEM×茎(椎名林檎とシイナリンゴ)
HUSHA MANDARA NEPARI(LOVE, PIECE and TRANCE)
好き好き大好き(戸川純)
「○○ゴッコ。」(山本美絵)
おもちゃの兵隊のマーチ(Leon Jessel)
タケモトピアノの歌(財津一郎&タケモット)
悲惨な戦い(なぎら憲壱)
父よ私に神の力をください(アマゾン南西部イナウイニ河岸ピープル)
Do you want to marry me?(SKETCH SHOW)

我ながら自分の傾向が掴みかねますが
おそらくイロモノなのでしょう….
こんなぼくですが,おともだちになってくれていいですか?

べろーずらばーず

アコーディオンが好きでね。楽器も持ってないのに
教則本など揃えてみたりしてます。早く手に入れたいのだけれど
非常に高いんですよ、この楽器。見て驚け、これが現実だ。

Bellows Lovers Night みたいないいイベントもあるんですが、
やっぱりまだまだ好事家の集まりという感じなんでしょうか。

そもそも楽器が弾けたらいいなーという思いは昔からあって、
高校生の頃にフルートを独学でやろうと思い挫折、
大学生の頃にオーケストラに入ってコントラバス担当に
なったのですが、ろくに弾けないうちに辞めてしまいました…。
合宿とか演奏会とか、やたらとお金のかかるサークルなので。

これがせめて手持ちの楽器があればいいんですが、
さすがにあんなでっかいもんを家に置いとくわけにもいきませんし。
ということで演奏するために使う弓だけあります。
こないだケースを開けてみたら毛切れしてました。

で、管楽器はパス。弦楽器ももういいや。となると次は
鍵盤楽器だ。ピアノは持ち運べない。持ち運べない楽器は
コントラバスでうんざりだ。移動できる楽器。
ということでアコーディオンに辿り着くのですね。

そもそもこの楽器はボタン一つで和音が出せるという
すぐれもの。これまで基本的に単音しか出せない楽器しか
扱ってなかったので、コードが出せるというのはとっても
うれしいのです。ギターとか弾いたことないし。F の壁を越えられん。

ということで憧れだけは強いのですが、お金を貯めないとねぇ…。