Music」カテゴリーアーカイブ

親指を走らせるな

「半音階の指使いはいろいろな方法が
考えられますが1指から3指へ,または
1指から2指へと進行し,黒鍵へ1指が
進むことはよくありません.3指(4指,
2指)の下を通って1指が進む場合,ただ
指だけ進もうとせず,手首も同時に
指といっしょに行動するようにします.」
(有限会社kmp 伴 典哉『初・中級編
トンボ・アコーディオン教本』54pより)
…難しい.体に近い場所にある親指は
一番動かしやすいし,アコーディオンは
楽器の特性上基本的に鍵盤が見えない.
鍵盤の場所を探す時には思わず最初に
親指が動いてしまいます.もちろん,
黒鍵に延ばすには親指は短いのだから
手首の形が崩れますよ,というのは
頭では判るんですが,実際に弾くには
えらいこと苦労してしまいます.もう
これだったら横に並んでる鍵盤を使って
練習した方がいいんじゃないか,って
思うくらいです.しかしそれはそれで
応用でしか練習できないんだよなあ.
練習する楽器があるだけでもよしと
しなくちゃいけませんし.ほにょほにょ.

CEFGFisGGEDCHBAGisA
CHAGFisAG.頭ではメロディが
それなりに形になってきているのに,
ころりと指が転んで絡んでしまいます.

来たるべきもの

明日台風襲来だってさ.とは言え
会社が休みになるわけもないので
明日も普通に出勤すると思います.
…出勤できたらな.大雨はともかく
低気圧がどんより襲うのがやだな.

職場から家に帰って楽器を少々.
教則本に埃の溜まらない程度には
練習しないとですね.楽器本体の
ストラップを数度調整.詳しくは
わからないんですが,もしかして
座奏と立奏の時にはストラップの
長さを変えるべきなんでしょうか.
腹がつかえて結構大変なんですが.
補助として小さいアコーディオンも
欲しいところですが,きっとそんな
余裕はないので却下でございます.

先日衝動買いしたCDBOXセットの
領収書が天から下りてきて,今更
何をとお思いでしょうが貧窮して
おります.愛の手は360度受付中,
いつでもあなたのお便りや差入れを
お待ちしておりますよ.…まるで
乞食みたいだからやめといたほうが.

風から音を紡ぎましょう

日本開闢,天の岩戸も踊りで夜が明けた.
でもぼくの眠りはなかなか醒めることが
ありません.意地で朝起きしたものの,
魂の抜けた状態.ほろほろと揺れながら
会社に出向き,ちょっと意識が飛んだり
うんと意識が飛んだり….ちょっとだけ
寝かせて下さい,すみませんすみません.

さて,すっきりもしていませんがまだ
仕事が終わっていないのですよ.さあ,
ちゃんと目を醒ませ.しばらく睡魔と
どうしようもない戦いを繰り広げつつ
なんとか体制を立て直す.雑用ごりごり
片づける.メールの対応がりがりと書く.

先日部内のサーバ設定が変わって以来,
BGM を流すことができなかったのですが
今日ごそごそと設定を追加してもらい,
音楽を流すだけのアカウントを交付して
もらいました.わーい.しかし肝心の
プレイヤーの操作がいまいち馴染めず
試行錯誤が始まりそうです.とりあえず
自分用のヘルプを作らないととですなあ.

試しに今日届いたテルミンのCDを流す.
「何か湧いてきそうだからちょっと」と
ダメ出しを受ける.ううっ.いいもん,
自分の家でゆっくりと思うさま楽しむさ.

少しだけ君はぼくのもの

ぽつっとタイムカードを押します.きっちりと
始業時刻に間に合いました.しかしゴミ捨てなど
したはいいものの,ゴミ袋などセットするのを
うっかり忘れるのはいかがなものか.雑用でも
最後までやらないといけません.というかなぜ
このゴミ箱には袋がセットされていないの? と
不思議に思った事もいる事でしょう.すみません
またトワイライトゾーンを作ってしまいました.

仕事の合間に工事の人がやってきて配線などを
あれこれやっていただく.とはいえ気楽なもので
とくにやかましいこともなく,光ケーブルを無事
導入する事が出来たっぽいです.詳しい設定とか
偉いひとまかせなのでよく知りませんが,さらに
快適な作業環境が仕上がればこちらも幸いです.
しかし,工事のにーちゃんが持っている携帯電話,
着信するたびに「ど〜ぶね〜ずみ,みたいに…」と
1987年の音楽シーンを染め上げたあの曲の冒頭
がんがん鳴るのが,面白いけど笑っちゃいけない.
着うたってやっぱり頭と着信とが直結しないなあ….

さて家に帰って,早めにいろいろ済んだので楽器を.
かつて矢野顕子は言いました.「才能がないひとが
音楽を作るって悲しい事だと思うの」.だからこそ
ぼくは音楽を作ることがないのです.などと何か
謎めかした事を言いながら,今日も音だけ奏でます.

携帯電話を使って録音してみよう.と思い立って
ICレコーダー機能で録ってみたのはいいのですが.
誰か3g2をwavとかmp3とか素敵な形式に変換できる
ツールを教えてほしいのです.mplayer で少ーし
再生できたものの,最初の10秒ほどでとぎれるのは
ままならねーことこのうえねー.どうしたものか.

ホタル飛べなかった

午前中にCDが届く.自分で注文しておいて何だが
ベクトルが正反対だなあと思う.SINGER SONGERの
初回限定シングルとKRAFTWERKで聴きそびれていた
シングル.初花凛々はこれまで想像できなかった
おひさまの下のCocco,というのが前面に出ていて
とてもよいです.メロディラインは独自だけれど
音作りをくるりにまかせたおかげで変に鬱屈せず
ポップに仕上がった,という感じでした.サビも
自然に口ずさめる,のはポップスで大事な条件.

Aerodynamik,エアロダイナミックかと思ったら
アエロディナミクなんですな.FROM US IMPORTと
あるので英語版のはずなんですが,この曲には
ドイツ語版しか存在しないのだろうか.そして
気になっているのは当然オフィシャルライヴの
MinimumMaximumなわけですが,これってやはり
日本語版は相当先になるんですかね.これまで
ライヴ盤ってのはこんな楽しかったのかー,うう
行けなかった悔しい,という思いでいっぱいに
なってしまうので,どんなアーティストの物でも
避ける傾向にあったのですが,このアルバムは
ワルシャワだったりリガだったりパリだったり
モスクワだったりベルリンだったり,ロンドン
ブダペストサンフランシスコ渋谷,あちこちの
録音がまとめて入っているので場の空気をある種
共有しようがない作りなので,ま,いいかなと.
そういやツール・ド・フランスとEXPO2000も
まだ買ってないなあ….そのうちリストに入れよ.

夕飯のしたくのためふらっと自転車で外出する.
自転車の空気をもすもすと入れて,さあ買い物.
大豆食品で良質な植物性蛋白.食べ物の調整は
健康上大切ですから.最近肉食ってませんよう.
空気が涼しくて気持ちいい,が,だからと言って
遠出するほど元気もないので家におとなしく帰る.

夕方すぎまで楽器の練習.早い指使いのところを
ちまちま練習.左右で音がからまる部分,ここが
決まるととても気持ちがよいのですが,当たる
確率はまだ50%くらい.そして逆に,突然伴奏が
終止する部分で肝心の右手のメロディがつっかえ
だらだらしてしまう部分もあり.メロディだけ,
伴奏だけならそこそこ普通に流せるのですがねえ.
ま,まだC/G/Fの三つのコードしか使ってないのに
偉そうな口を叩くわけにもいきません.黙々練習.

食事終わり.ハイビスカスのお茶でビタミン摂取.
毎年恒例のイベントなのですが,少し早いけれど
ホタルでも見に行きましょうかということになり
車で40分ほどかけて水のきれいな山の中へと行く.
しかしまだちょっと早かったのか,観測できず.
蛍という虫として寄ってこられると多分逃げますが
かぼそい光がたゆたう景色は心洗われる思いです.
またもう少し経って,雨上がりの夜に来ようねと
いうことでさっくりと帰宅しました.さ,寝よう.

空からうりゃうりゃ

同居のひとは朝から仕事.風通しをよくするために
窓を開けていった模様.が,昼から大雨が直撃する.
スコールのような一気一気の通り雨.そうすると
低気圧の影響をモロに受けてしまい,身体がすごい
だるだるになってしまうわけですよ.どうせ今日は
休みだし,ということで頭をくらくらさせながら
ずっと横になってました.なんにもできないよう.

夕刻,晩ごはんのしたくをせねばならぬのですが,
買い物にいく気力もなく.雨は上がっていたものの
気圧の変化に翻弄されてげちゃげちゃになった体は
言う事を聞いてくれません.ごめん,ピザ宅配で
今日は許してください.もぐもぐもぐと食べた後に
まだうまく回らない頭で楽器を担ぐ.とろとろとろ.
練習曲1曲に粘着して,通して弾けるようになるまで
みっちり食い込んでみる.12小節しかないのになぜ
途中で必ず引っかかったりベローイング間違えたり
するかなー.とりあえず2曲通して今日は終了する.

その後かけた音楽がラフマニノフの2番.もちろん
比べるのはおこがましいが,こういうふうに自在に
鍵盤を操れるようになったら楽しいんだろうなあ.

黒鍵のエチュード

朝の6時頃に目が醒める.うまく眠れてないなあ.
うーうーと唸りながら,ゆっくりと一日を過ごす.
食べる量をかなり意図的に減らしたら痛みも少しは
和らいで来たような気がします.所詮気のせいの
範囲かもしれませんが.それでもそう思えるだけ
よしとしておきましょう.自分の身体のサインは
自分できっちりと感じてあげないといけませんから.

冗談でも出かけようとかいう気は起こらないので
家でのんびり楽器の練習.のんびり,とは言いつつ
16分音符の打鍵がひらほら出てきたのでそのへんを
最初はたーらーたーらー,徐々にたらたらたらたら,
勢い付いてたたたたたたたたと指を動かす動かす.
練習番号76はノリがよくて好きだな.マーチです.

480x640(74721bytes)
トンボ・アコーディオン教本初中級編 練習番号76 (伴 典哉)

そんなこんなでいつのまにか曲っぽいものとかを
弾くようになっています.フォスターの曲の中で
「春風」と書かれたものを弾いてみたのだけれど
これって「主は冷たい土の中に」という葬儀の時の
曲じゃなかったっけか.邦題はなんでもアリなのか.

そろりそろりとページをめくっていくと,やがて
黒鍵まじりの練習曲が出てくるようになりました.
今までの曲はすべて白鍵のみで弾いていたんですね.
おまえは小学校のピアニカかと言われそうですが.
そしてショパンの黒鍵のエチュードみたいなもんは
弾けませんし,片手じゃ猫踏んじゃったも無理め.
十二音階をおばけのように弾く.7つだったものが
ようやく全部揃ったけれどまだ反りが合わないで
まるで一緒に暮らしはじめた家族のようであります.

これから仲良くなっていきましょう,右手とともに.

BGM のこの曲,お聴きになりますか?

職場で結構好き放題に好みの曲をかけて
自分好みの環境を整えてみるのもひとつの
仕事なのですが,先日せっせこせっせこと
インストールしたゲルニカの曲が上司から
ダメ出しされて AREGE フォルダへと追放.

AE,FJ,KO,PT,UZ というような
フォルダ分けでサーバに整理していますが
「しろまるさーん,この曲はちょっとー」と
ダメ出しされたら速やかに別に仕立てた
AREGE フォルダに放りこまれます.選曲の
センスはなんかもういろいろ.時々ぼくが
暴走して,すっとこどっこいな曲などを
サーバに置いておくと,時々知らない間に
アレゲ扱いされて封印されてしまいます.

今のところ「難しげな現代芸術らしい」と
虎の威がかかっているらしいライヒとかは
大丈夫なんですが.Four Organs とか聴くと
頭の中なーんにも考えなくてよくなるから
指先の作業効率は上がると思うのですが,
なかなか賛同者はいらっしゃらないようです.

ちなみに家に帰ってからは,最近はモンゴルの
民謡を聴いております.ホーメイの音を出して
費途をびっくりさせてみたいものです.要修行.

突拍子のためのアナリーゼ

ぶんちゃっちゃ,づんちゃっちゃ.なぜだか
アコーディオンのベース部分を練習していると
四拍子の曲なのにいつのまにか三拍子へ勝手に
移行してしまうことがあります.確かに練習で
使う曲には妙に三拍子の曲が多いと感じます.

昨日うろうろしている時に,楽譜をちらちら
冷やかしていたのですが,もう最初の最初から
ピアノやる奴はこれやっとけ,という代名詞の
バイエルを始めて手に取ってみました.しかし
四拍子ー三拍子ー四拍子ー三拍子ー.ふむふむ
このとおりに弾けばいいのかと思っていたら
左のページは先生が,おまへは右を弾きやがれと
いうシステムになっていることを知りました.
すいません,この年まで生きていても知らない
ことがたくさんたくさんあるのです.そして
バイエル,それはちゃんとピアノの先生がそばに
いないと潜り抜けることすらできない壁であると
思い知らされ打ちのめされたのでございます.

そうだよなー,ピアノのお稽古なんてぇのは
上流階級のお嬢ちゃんお坊ちゃんが通ってて
早期情操教育と名付けられた芸を仕込まれて
いるんだよなあ.運がよければ絶対音感とかの
オプション付き.もちろん家にはピアノ装備,
アップライトなら許す.まだ許せるのだが,
自宅にグランドピアノなぞ装備していた場合は
突き飛ばして仰向けにひっくり返ったところを
軽く内蔵破裂する程度に踵でツイスト踊ってやる.
クリスマスシーズンにサンタやツリーの飾りを
明らかに外に向けて光らせている裕福な家庭の
外壁に座り込んでマッチ棒を擦りたくなるこの
プリミティヴな気持ち,わかりますかあなたに.

で,そんな黒い炎が心の中でゴゴゴゴゴゴと
燃え盛り,バイエルを棚に戻す…前に値段を
見てみる.…500円? 安い? ぼくの持ってる
アコの練習教本でも1800円やぞ? おや意外と
庶民派なお値段で提供させていただけてる?
そう思ったのも束の間,違うんだ,ピアノは
やってるお嬢さまやお坊ちゃんが多いから
この値段でも採算がとれているだけなんだ.
アコーディオンやコントラバスの教則本が
高いのは仕方ない,しかし金持ちピアノ娘が
安い値段で教則本を手に入れてるとなると
また話は別である.情念の黒い炎アゲイン.

…そんな理不尽なムカムカを突拍子もなく
思い出しては,また四拍子と三拍子をミス.
カリカリしながらぶんちゃっちゃっちゃ.

おやすみなさいよい夢を

体調悪いのとこないだ徹夜したのが響いてこのごろ
昼夜逆転気味.それを取り返すつもりで,昨夜から
今日にかけては寝だめしました.いろんなこと忘れて.
午前中はちろっと起きて,洗濯をして,いい天気で
風も少し吹いてて,さわやかな空気を部屋に入れて
うつらうつらうたたね.いい気分でございましたよ.

昼下がりにいったん目を醒ます.楽器の練習です.
だいぶ成長してきた気がするのは,楽譜が黒いから.



昔やってたコントラバスでは,楽譜が黒いなんて
ありえない,と一刀両断してました.つまるところ
適当にぼやかして弾いていたり,ソロじゃないから
みんなで分けて弾いていたり.そのほうが難しいぞ.
まあ16分音符などがつらつら並んでいたらそろっと
ばれないように8分音符にして弾いてたりしたのは
みんなが知ってる秘密ですよ.さて楽器は変わり,
自分ひとりで練習するぶんにはどう頑張っても誰も
代わりには弾いてくれない鍵盤楽器.でも弦と違い
押せばその音が鳴る.シンプルイズベスト.一応
調律済みなので,音程がブレることはないはずです.
しかも極めて近接した鍵盤を押せばとなりの音へ.
大きな弦楽器では考えられなかった簡単さですよ.
…まあ,だからといって簡単に弾きこなせるという
わけでは,当然ありませんが.遅ーいスピードで
ゆっくり指を確かめ,有名なハノンのフレーズを
なぞっていきます.結局これが一番頭使わず指に
集中できる気がします.この教則本に載っている
練習曲の最後の番号は140番,これでやっと半分だ.

夕方からあたりが暗くなるまでまた一休み一眠り.
くうくうと寝て寝覚めすっきり,晩ごはんを作り
適当に食べて,なんだか今日はゆっくりできました.