ほのぼの

欠損家庭ということばがありました.いや,
今でもあるのかもしれませんがそんなことは
どうでもよくて.そういういたわりのない
専門用語が悲しいなあと思う次第であります.

村上たかし『ぱじ』の最終巻を読みました.
最終話に到るまでの長く重いストーリーの
累積,そして最終話.お話の設定上,いつか
こうなるだろうとはわかっていたものの,
いざ最後になるとやはりさびしいものです.

第一巻のあとがきで作者は「『他愛のない,
うつくしい話』」を書こうと思った」と
語り,その形を追求してこの設定になったと
しています.自分はあくまでも笑かしの
ギャグまんが家,と控えつつ,気がつけば
社会的問題をも抱える作品となったことに
作者本人も戸惑っていたようですが,見事に
うつくしい形で終わらせてくれました.

ああ,よかった.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.