カレンダーをめくって

今日から11月です,ということで職場のカレンダーを
ぴりぴりりっとめくる.新しいことがしたくなります.
ということで,徐々に TUKA に見切りをつけるつもりで
au ショップへ突入してみる.なんか異世界ですな.んで,
現在の使い道から最適なプランとかお話を伺う.あとは
メールアドレスの問題だよなあ.TUKA も au も同じ
Ezweb なので,微妙にややこしいんですよ.もし本当に
移行するとしたら,しばらく TUKA でのメールアドレスを
別のものに変更して,今のメールアドレスが期限切れを
起こしてから変更する.といった手順になる.めんどー.

まあ今度お願いしますね,と店を出て,次に vodafone へ
行ってみる.契約する気はあまりない.ちょっとひやかし.
すると凄い勢いでおばあさんが入って来て,「ちょっと,
なんかテレビで見たんやけど,なんにもないカンタンなやつ
ちょーだい!もうなんかカメラとかええねん,どうせうちら
わかれへんねんから」とカウンターに詰め寄る.店員さんも
対処に困っていたようなので「それ,TUKA のことですね.
出口を出て商店街を右に曲がっていけば店がありますよ」と
頼まれもしないのに教えてしまう.しばらく最近の携帯に
ついていけないと愚痴をこぼしてからおばあさんは辞去.
で,困ってたおねいさんの前の椅子に座る.料金プランや
使い勝手を尋ねる.しかし,「vodafone ならではの機能や
ウリと言えばなんですか? 」と尋ねると笑顔が凍り付く.
「…TV電話ですかね」と苦し紛れなひとこと.FeliCa の
対応予定とかどうですか? とか訊いてみるが,その単語すら
知らなかった模様.しっかりしろ.まあたぶん契約しない.

商店街を通り抜けると docomo の店もあるのだけれども
宗教上の理由から素通りして少し向こうの TUKA へと.
メールアドレス変更の手続きについて尋ねて親切な対応を
していただく.で,V3 サポートについていかがですかーと
尋ねられる.これ適用させるとまた2年縛りになりますし,
なにより正直な話魅力的な端末がないので….と心の内を
ぶちまけてみると,東芝から新しい機種が来年出るとの話.
「カメラつきですっ」と強調していたがそれ以上のことは
わからなかった.まあ本来はナンバーポータビリティーまで
じっくり腰を落ち着けて待とうと思っていたところなので
それよりは前になにがしかの情報が提示されれば選択肢が
広がって良いかもしれず.さて本当にどうしましょうかね.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.