テロリストのパラソル

なんか毎日ナンバーポータビリティの
ニュースが続いています.キャリアが
いろいろ工夫を凝らすのもユーザーの
楽しみのひとつですが,ソフトバンク
ちょっとひどくありませんか? 先日も
ナンバーポータビリティ施行の前日に
見苦しくってどこよりもわかりにくい
サービス体系を発表して,そのうえに
予想外割,一部端末価格¥0の大攻勢.
褒めてません.思い出したくなくても
Yahoo! BB のサービス開始時,街角の
あらゆる場所に溢れかえりまくってた
パラソル部隊を彷彿とさせてくれます.

ニュースサイトでは「ソフトバンクの
新料金プランは本当に安いのか」との
見出しでいろんな検討案を出してます.
ソフトバンクの広告の6ポイント程の
小さな字で書かれた部分を単に大きく
印刷しただけで,胡散臭さが満開です.

今日はDoCoMoの社長さえ怒りの会見を
開いておりましたな.確かにこれでは
¥0,¥0と浮かれて深く考えることも
しないで加入したひとの元に数ヵ月後
予想外の金額の請求書が届くだろうと
いうのも想像に難くありません.一部
携帯電話サービスの仕組みを根本から
ぶちこわして風穴を通してくれたとか
評価されてるようですが,こんなのは
単なる空気読めない子に過ぎないなと
思います.真面目にサービスしている
他キャリアにブラフかますためだけに
一時的キャンペーンでこういう方策を
取るのはよくないんじゃないですかね.

1人殺せば犯罪人,1000人殺せば英雄と
申しますが,誰も殺さない無血革命を
起こして欲しいものです.幸せの値は
一定値を分け合うのではなく,きっと
無限に増えるものだと思うんですがね.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.