日別アーカイブ: 2024-05-27

おりるかあがるか,さあふたつにひとつ

ぬっとりと起きる.きびきびと動く
未来なんてありえない.ぼくはまた
ぼくのペースで生きていこうと思う.
つまりはよろよろと起き上がったら
じゃばじゃば顔を洗い,少し意識を
明瞭にしてから服を着替え出かける.
事前に準備していた投函するための
封筒を手に,外に出る.雨.それも
まあなかなか結構な雨.杖をついて
傘をさす.封筒も手に持ち,どうも
腕が三本ないと足りない.あるなら
もっと欲しい.かばんとか面倒だし.

よろつきながらコンビニへ.入口の
外に建っているロッカーから荷物を
回収する.段ボール箱が過剰包装で
でかい.中身を引き抜いてかばんに
突撃させて,箱をくにくにとたたむ.
かろうじてかばんに入る大きさまで
持っていって,全部収めるところへ
収めました.はてはてと息をついて.

ところが背後に人が立っていまして,
ぼくがいる場所が傘立ての前なので
激しく邪魔だったようです.奈落が
あったら入りたいくらいの罪悪感で
持っていた封筒をポストへ投函する.
雨でちょっと濡れていた.大丈夫で
あることを祈りましょう.やれやれ.

買い物をしてもうちょい先まで歩き
目的地に到着です.今日も作業です.
先週末やった作業がプレッシャーに
なっていて,どうしたものだろうか
考えていたのですが,うまく回避が
できました.昼間でぱふぱふと手を
動かして,ゆっくり進めていきます.

大きな動きもなく昼休憩.さくさく
昼食を終えて,カードゲームを開き
わらわらと楽しむ.しっかり勝って
しっかり負けて,ほどよい加減です.
午後からの作業が始まる前に片づけ
どうもありがとうございました,と
お礼をする.では,作業再開ですね.

黙々と進めて,手を柔らかくキープ.
作業終了時刻がきたら,のってりと
帰り支度をします.書類に記載して
本日終了,ではまた.あとそれから
ドラッグストアなどに行かなくては.
お薬が切れかかっているので大変だ.

店内をゆるーく歩いていると,棚に
ぶつかっていろんなものを転がして
しまいました.ごめんなさい本当に.
店員さんに多大な手間をかけさせて
しまいました.謝罪をたくさん,と,
買い物もたくさん.お薬,あれとか
これとかを出してきてもらえますか.
アプリを使うと購入履歴が出てきて
過去に買った薬を出してきてもらう.
ありがたい話です.会計を済ませて
よたよた家に帰ります.疲れ果てた.

そこからまたアラームが鳴りまして,
英会話に出かける.今日は指導する
場所が違っていて,初めての場所で
しかも遠い.歩いてどれくらいかも
計算できない.ぶつくさ言ってても
道路が自動で動くわけでもないので
うつむきながらとほとほ歩いていく.

うえー.到着.すでにテーブルには
カードが置かれていて,まず一勝負.
それが終わったら,続いてこちらが
カードゲームを持ってきております.
こちらで勝負だ.ルールを説明して
理解をいただき,それではスタート.

英語母語話者には難しいかもね,と
煽ったりする.でもその間の会話は
全部英語だ.そういうとこは厳密に.

楽しく過ごして,それでは帰ります.
歩いて帰るのやだなーと思ってたら
先生が車で家まで送ってくれました.
よかったよかった.ずいぶんと楽を
させてもらいました.家へと到着し
車から降りて手を振ってさようなら.

同居のひとが帰ってきたので,まず
駐車場で落ち合う.では晩ごはんに
出かけましょう.あんまりなんにも
考えずに出ましたが,同居のひとが
しれっと最適解を出してくれました.

店内はまあそこそこ落ち着いていて
料理をオーダー.そしてもぐもぐと
いただきます.で,デザートとかも
おいしく楽しんでいるころ,お店が
だいぶ混みだしていることに気づく.
スタッフの数も少なそうで,どうも
早いとこ帰ったほうがみんな幸せな
気がします.では,家に帰りました.

ざっくりお風呂の支度をして,では
音源をぱらぱらと聴いてそれなりに
考え事をしてみたり.夜は更けゆき
お風呂に入ったりお薬服んだりして
時間は過ぎます.では,寝ましょう.